昨日は下北沢アレイでの邦楽サロンでした。
この春に、ゲストで出て頂いた洋月さんが大変好評で、お客様からのリクエストが多く今回の企画となり、席の方も早々に満席になりました。
洋月さんのパワーは凄いものがあります(笑)。
今回は、若手の囃子方の望月左太助さん
、鳳聲晴桜さんにもゲスト出演して頂きまして盛り上げて頂きました。
洋月さんも大喜びで、大変賑やかなサロンとなりました。
お帰りになるお客様皆さまから「とても楽しかった!」と言うお言葉多く嬉しかったです。
ありがとうございました。
昨夜は、なんだか緊張してた訳でもないのに急に真っ白になって、全くやる事が思い出せなくなったんですよね。昨日、普通に弾いて事なのに。
こちらがアタフタして弾く三味線を、久しぶりに来てくれた友人が観て「喜劇と悲劇が混在していて面白かった!お前、かなりの健忘症が始まってるぞ、やばいぞ!」と笑って帰りましたよ。
悲劇でした。
なんだかトラウマになりそうです!
さて、来月の邦楽サロンは、こちらも二年前の六本木アトリエ公演で大変好評頂きました「用細胞聴」(サイボウデキク)の第二弾です。今回は笙奏者の石川高さん、若手囃子方の望月左太助さんをゲストに。
アレイホールの空間に今回、どの様な世界が生まれ観られるのか今から楽しみです。
是非是非お運び頂けましたらと思います! iPhoneから送信
2023年11月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190651957
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190651957
この記事へのトラックバック