スマートフォン専用ページを表示
塩原庭村ブログ
<<
紫陽花や
|
TOP
|
7月も無事に
>>
2023年06月21日
稽古
昨日は、7月の長唄の会で唄う賎機帯を見て頂きました。今回も、ありがたいことに、一緒に並んで下さる半田先生が、お忙しい中に私の稽古にわざわざ足を運んで下さって、大変贅沢なお稽古となりました。
普段の賎機帯の唄い分けを相談させて頂いて少し変えて唄わせて頂きます。
まだまだ足りない所が多々ありますが、少しでも賎機帯の物語の世界が描ける様に創っていけたらと思っています。
お時間ありましたら是非に。
posted by 塩原庭村 at 00:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス: [必須入力]
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190415904
この記事へのトラックバック
塩原庭村ホームページ
カテゴリ
日記
(1920)
演奏会情報
(34)
最近の記事
(05/22)
子ども達の稽古
(05/21)
花
(05/21)
下北沢アレイ 庭村の邦楽サロン
(05/13)
長唄の会 ご案内
(05/13)
邦楽サロンのお稽古