

11月のアレイ「庭村の邦楽サロン」も無事に終わりました。宣言も解除されたので、客席の方も元に戻しました。今回は、ゲストに韓絃楽 伽耶琴奏者 張理香さんをお迎えして、「散調」をお聴き頂きました。伽耶琴の深い音に導かれて、お運び頂いたお客様に張理香さんの世界に触れて頂けて大変嬉しかったです。
そしてもう一つ、いつもお客様か「演奏家にあたる光が美しかった」と言う言葉を頂きます。
劇場と違い照明としての機材は殆どないホールですが、この半年、照明家の青柳さんがホールにある機材を駆使して演奏家、演奏スペースに光を作って下さいました。改めて青柳さんのお力添えに感謝いたします。
さて、来月は今年最後の邦楽サロン。
歳暮に茶会ではなく歳暮のサロンと言う事で、今年一年の自分とサロンを振り返りながら、私が影響を受けた人、物、事、そして音楽など、私所蔵の音源、映像などを観ながら、聴きながら、「庭村の邦楽ばなし」と言う事で今年のサロンを皆様と納めたいと思っております。是非是非お運び頂けましたらと思います!
12月10日 下北沢アレイ 午後6時より
「 庭村の 歳暮の邦楽サロン 」
〜庭村の邦楽夜ばなし〜
入場料 3,000円 (御茶・お菓子付)