スマートフォン専用ページを表示
塩原庭村ブログ
<<
下北沢「庭村の邦楽サロン」
|
TOP
|
DVD完成と
>>
2021年04月01日
書家 小熊廣美 「開通褒斜道刻石を書く」
昨年から追わせて頂いている書家の小熊廣美さん。昨年の暮れに漢代の刻書「開通褒斜道刻石」を原寸大に近い形たちで書いて頂きました。紙はダンボールを使って頂きました。後に屏風に追って設えて、私のサロンで皆さんに見て頂きました。
大変面白い質感の作品になりました。
この作品に挑む小熊さんの制作風景を記録いたしました。今日はその記録が編集されてDVDになって、私の元に届きました。
秋には、この作品を映像とともに小熊さんのギャラリートークも含めて私のサロンで企画したいと思ってます。
お楽しみに!
iPhoneから送信
posted by 塩原庭村 at 22:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス: [必須入力]
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188542714
この記事へのトラックバック
塩原庭村ホームページ
カテゴリ
日記
(1650)
演奏会情報
(34)
最近の記事
(04/02)
DVD完成と
(04/01)
書家 小熊廣美 「開通褒斜道刻石を書く」
(04/01)
下北沢「庭村の邦楽サロン」
(03/12)
4月29日 「用細胞聴 サイボウデキク」
(03/02)
たけくらべ