スマートフォン専用ページを表示
塩原庭村ブログ
<<
書家 小熊廣美の日々
|
TOP
|
no-title
>>
2020年10月23日
たけとりものがたり
今日は、夕方からの稽古を先生にお願いして少し早めに切り上げて頂いて、坪井美香が出演される矢来能楽堂へ向かいました。原文語りと音楽による「たけとりものがたり」
矢来能楽堂は、いつ来ても何とも言えない落ち着きなある素敵な能楽堂です。
坪井さんの「たけとりものがたり」を伺うのは二度目。今回は、琵琶、能管、打ち物も入っての演出。打物の橘さんの感性は本当に素晴らしかったです。引き込まれてしまいました。
坪井さんの語りから生まれる古の言葉の世界も美しかった。今度は是非、今回のメンバーで「萬葉集」を読んで聴かせて頂きたいと熱望します!
能の舞台は、僕はとても好きですが、使うのは本当に難しい。もっと能楽を改めて勉強してみたいと思いました。
iPhoneから送信
posted by 塩原庭村 at 22:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス: [必須入力]
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188055939
この記事へのトラックバック
塩原庭村ホームページ
カテゴリ
日記
(1646)
演奏会情報
(34)
最近の記事
(03/02)
たけくらべ
(03/02)
鎌倉に
(02/26)
久しぶりに
(02/26)
久しぶりに
(02/17)
金語楼の器とおばちゃん