スマートフォン専用ページを表示
塩原庭村ブログ
<<
タルコフスキー
|
TOP
|
パイレと長唄
>>
2020年09月30日
no-title
今日は、谷中の稽古日でした。
お稽古場にお借りしている御寺様の門を入ると大師堂があります。その前の萩が美しく秋を感じさせてくれます。
こちらにご縁をいただいて二十数年、今や親代わりの様になって下さっています。
お弟子さんにも、こちらとの御縁が出来て嬉しいです。
そんなことをふと思った稽古日でした。
この萩のやさしさやいつも立ちどまる
虚子
iPhoneから送信
posted by 塩原庭村 at 00:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス: [必須入力]
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187975767
この記事へのトラックバック
塩原庭村ホームページ
カテゴリ
日記
(1634)
演奏会情報
(34)
最近の記事
(01/16)
恩師のプレゼント
(01/14)
2月 邦楽サロン、Liveのお知らせ
(01/08)
棚の中から、 小唄名人名演名盤
(01/07)
思い出の一枚 「藝阿呆」
(01/05)
小熊廣美の書の世界を追って